どれがいいの?チャイルドシートの選び方に迷った人向けに整理してみた。

赤ちゃん向けチャイルドシート

チャイルドシートは6歳未満の子供を車に乗せる場合の使用が義務化されています。つまり生後すぐから必要なものなんです。

ですから妊娠中から準備しておきたいアイテムの一つです。産院を退院してすぐ車に乗るその時から必要になりますからね。まずはチャイルドシートについて詳しく説明していきます。

スポンサーリンク
レクタングル大

年齢別に分かれるチャイルドシートの選び方

チャイルドシートは年齢別に大きく分けて3種類あります。

新生児期から使えるチャイルドシート

生後すぐから使えるチャイルドシート。自動車の進行方向とは逆向きになっています。乳児用シートは様々な工夫があり、主な種類は次の3つです。

・ベビーカーの座面の部分を取り外して設置できるもの

・ゆりかご(バウンサーやロッキング)として室内で使用できるもの

・座面が回転し赤ちゃんを乗せ降ろししやすいもの

幼児期から使えるチャイルドシート

生後約10ヶ月から4歳まで使えるチャイルドシート。体重は9〜18キロ・身長は65〜100センチまでとされていて肩と股ベルトでしっかり留められるものです。

児童学童用のチャイルドシート

4歳から10歳まで使えるチャイルドシート。体重15〜36キロまでとされ、車の座席にシートを置いて座面を高くするだけのタイプです。子どもは車のシートベルトを使用します。

チャイルドシートを選ぶときには「使いたい年齢」と「重視するポイント」を考えておくと◎

使いたい年齢を考える

チャイルドシートはタイプによって対象年齢が異なるので、いつからいつまで使用したいか予めイメージしておくと選びやすいです。対象年齢が広いタイプを選んでいると大きくなっても買い換えずに使用することができます。

重視するポイントを考える

チャイルドシートを購入するにあたりコレは外せない!というポイントはすでにありますか?「機能性」「価格」「デザイン」など自分の重視したいポイントを事前に考えておくと満足度の高い買い物ができるでしょう。

機能性を重視してチャイルドシートを選びたい

回転式タイプ

主に乳児シート・幼児用シートにある機能です。シートの向きを360度回転で対面状態にできるので赤ちゃんの乗せ降ろしや車内でのお世話がしやすいです。

オススメなのはこれ

「アップリカ(Aprica)回転式ベッド型チャイルドシート 」

生後すぐ〜4歳児対応。赤ちゃんを乗せ降ろししやすくシートのクッション性や発育に合った姿勢に調整できる高機能なチャイルドシート。

ベビーカー一体型タイプ

座面から赤ちゃんを降ろすことなく土台を残して取り外しそのまま専用のベビーカーに設置できる機能。寝ている赤ちゃんを起こさず移動できます。

オススメなのはこれ〜

生後すぐ〜4歳児対応。着脱しやすく設置することができます。室内ではバウンサーのように利用したりお買い物の際はカートに乗せたりすることもできます。

リクライニングタイプ

チャイルドシートをリクライニングすることができヘッドレストも調節可能なものです。

生後すぐ〜4歳児対応。リクライニング3段階可能で平成26年度チャイルドシートアセスメントにおいて日本で初めて乳児用・幼児用の両モードで最高評価の「優」を獲得。

デザイン性を重視してチャイルドシートを選びたい

シンプルで都会的なデザインなら

都会的なシュッとしたシンプルでモダンなデザインを好む方には「Cybex(サイベックス)」のチャイルドシートがオススメ

オススメなのはこれ

取り外して持ち運びができるタイプで、室内ではゆりかご代わりに使うことができます。ワンタッチで座面の角度を変えることができます。

高級感のあるデザインなら

パパたちの憧れ「レカロ」は乗用車用交換シートとして有名でそのデザインには高級感が漂っています。

オススメなのはこれ

価格を重視してとにかく安いチャイルドシートを選ぶなら

今やレンタルするより安く購入できてしまう時代。安全性かつ軽量で手頃な価格でデザインも豊富です。

オススメなのはこれ

生後すぐ〜4歳児対応。老舗ブランド(日本育児)が現在1万円代のチャイルドシートを販売中。お手頃価格で軽量かつ取り付けも簡単。

ブランドを重視してチャイルドシートを選ぶなら

ヨーロッパではナンバーワンの支持「マキシコシ」

ヨーロッパでは最も信頼されているチャイルドシートブランドの一つです。近年のパパママを中心に、日本でも支持が広がってきているブランドです。

マキシコシのオススメは「ペブル」シリーズ

エアバギーにそのまま取り付けられる「ペブル」シリーズがとても人気です。取り外して持ち運びができるので、ゆりかごやクーファン代わりに使うパパママも多いです。

室内ではゆりかご代わりに、そのままエアバギーに乗っけてお出かけ先でも載せ替えがなく便利に、更にクルマで移動したあとそのまままたベッド代わりに使えるのでとても助かります。

クルマの安全装置を作っているブランド「タカタ」

シートベルトやエアバッグなどクルマの安全装置をつくる専門メーカーのチャイルドシート。ブランドへの信頼性も兼ね備えている。我が家もブランド重視で選びました。

タカタのオススメチャイルドシートは「takata04」シリーズ

生後すぐ〜4歳児対応。シートベルト固定式です。シートベルト固定式は装置が難しいと思っていましたが背面の隙間にシートベルトを通して巻きつけシートベルトを固定するだけ。私にも簡単に出来ました。

チャイルドシートを付けると事故の致死率が11倍も違う

車を運転する私にも無くてははならないアイテムの一つ。

でもチャイルドシート嫌がる子って多いですよね・・・我が子もそうです。少しだけとチャイルドシートから下ろしてしまうことありませんか?

もし・・・チャイルドシートを着用せずに事故に遭うと着用していた場合に比べて致死率がなんと”約11倍”もなることが事故の統計から明らかになっているんです。

またせっかくチャイルドシートを付けていても正しく取り付けていない誤使用が半数もあるそうなんです。正しく装置できていないチャイルドシートはかえって危険。我が子に大きな購入前にまず

・必ず所有車に合うかを確認する

・使用前には取扱説明書をよく読む

十分に使用方法を理解しておくことが大切です。チャイルドシートは後部座席につけなければいけないことも忘れずに!

チャイルドシートの一番の目的は“大切な我が子の命を守る”ことです。わたしたち親が正しい知識を持って正確に取付けたチャイルドシートに座らせてあげることが安全安心に繋がります。いいチャイルドシートが見つかると良いですね。

スポンサーリンク
レクタングル大